夜行高速バス「メイプルハーバー」
夜行高速バス「メイプルハーバー」とは?
- 「メイプルハーバー」は、広島県広島市・東広島市・福山市・岡山県倉敷市・岡山市と東京都町田市・神奈川県横浜市を結ぶ夜行高速バスである。
- 元々この路線は、かつて神奈川中央交通と中国JRバスが運行していた、横浜~三次・広島間夜行高速バス「赤いくつ」がはじまり。
1997年に「赤いくつ」が廃止されて数ヵ月後に、「メイプルハーバー」が中国JRバスと中国バスの共同運行で走り始める。
併せて、運行経路をこれまでの中国自動車道経由から山陽自動車道経由に変更し、福山駅前・東広島市内(西条)に停留所が新設される。 - 一時期、昼行便「弥次喜多ライナー」が新設されるものの、約半年後に廃止される。
- 2012年8月29日(広島発)より、ハイグレード便の「DREAM SLEEPER」(ドリームスリーパー)が運行を開始する予定。
- 2014年6月1日より、新型車両(現代ユニバース)を投入した。
「メイプルハーバー」の運行会社
「メイプルハーバー」の運行経路
- 太字は客扱いを行う停留所。交通事情などにより経由地や休憩場所は変更される場合がある。
(太字の停留所名をクリックしますと、停留所の地図をご覧頂けます。)
- 【運行経路】
広島駅新幹線口 - 広島バスセンター - 中筋駅 - 西条昭和町 - 福山駅前 - 広尾 - (山陽自動車道) - 倉敷インター - 岡山インター - (山陽自動車道 - 中国自動車道 - 名神高速道路 - 新名神高速道路 - 東名阪自動車道 - 伊勢湾岸自動車道 - 東名高速道路 - 新東名高速道路 - 東名高速道路) - 町田バスセンター- (横浜新道・保土ヶ谷バイパス) - 横浜駅東口バスターミナル
より大きな地図で 「ドリームスリーパー」「メイプルハーバー」運行経路 を表示
- 途中、以下の場所にて休憩を行う。
下り(福山・広島行き):足柄SA
上り(町田・横浜行き):龍野西SA
「メイプルハーバー」に使用される車両
- ハイデッカー3列シート24人乗り(新型車両)
現代ユニバース
(LDG-RD00)
- スーパーハイデッカー3列シート29人乗り
いすゞガーラⅡ
(KL-LV774R2)
設備&サービス
- トイレ
- 足置き台
- レッグレスト
- 毛布
- スリッパ
- おしぼり
- 座席コンセント(新型車両のみ)
「メイプルハーバー」運行時刻表
予約先
- 電話での予約は・・・・・
- 中国バス高速予約センター (084)954-9700
- 中国JRバス高速予約センター (0570)666-012
- 神奈中高速バス予約センター (0463)21-1212
- インターネットでの予約は・・・・・(会員登録が必要です。)
- 日本旅行「バスぷらざ」(自宅で発券が出来ます。)
「メイプルハーバー」横浜・町田⇒福山・広島のご予約はこちらから
「メイプルハーバー」広島・福山⇒町田・横浜のご予約はこちらから - 「発車オーライネット」
- ウィラーエクスプレス公式サイト(ウィラーポイントも使用可能です。)
- 日本旅行「バスぷらざ」(自宅で発券が出来ます。)